院長ひでかずのブログ

ひでかず歯科口腔外科クリニック、院長の佐藤英和です。「院内広報キトキト」のテーマ記事、「院長ひでかずの小話」などを掲載していきます。皆様に少しでもお役に立ましたら幸いです。

ウィルスによる口内炎 ~ヘルペス~ 【院内広報キトキト第16号】

(注意)こちらは、2019年6月発行の、院内広報キトキト第16号の記事の一部です。

 

 こんにちは。6月となりました。梅雨のジメジメした季節、体調や気分が沈みがちになりそうですね。

 今回は、ウィルスが原因とされる口内炎についてです。

 

 「ヘルペス」と聞きますと多くの方は、唇にプツプツと症状の出る「口唇ヘルペス」を思い浮かべるかもしれません。風邪を引いたときや疲れ、ケガや手術など免疫が低下した状態、ストレスがたまった状態の際に症状を呈するとされます。

 多くの方は子どもの頃に初めて感染しますが、近年は成人になって初感染となる方も増えているようです。

 

 【症状の特徴】

 発熱やだるさなどの症状とともに、初めて感染した際は、歯ぐきやお口の粘膜に小さな水ぶくれが多発します。水ぶくれはすぐに破れて、いわゆる口内炎となります。

痛みを伴うため、食事や水を摂りにくくなり、栄養状態の悪化や、脱水を起こすことも考えられます。歯みがきやうがいのしづらさもあって、口臭がみられることもあります。数日すると解熱し、口腔粘膜の症状はおよそ2週間で治癒するとされています。

 

 【治療】

 発症後、できる限り早めに抗ウィルス薬を開始すると、症状の消失をわずかながら早められるようです。安静を図ること、水分・栄養の補給が大切です。

hidekazu-shika.jp

最後までご覧いただきありがとうございました。

ひでかず歯科口腔外科クリニック

院長佐藤英和